☑ メディカルアロマに興味がるけど、難しいのは嫌な方
→毎回精油を使ったクラフトを作りながら、無理なく学べます
☑ アロマは好きだけど、"なんとなく"使っていることが不安
→正しい知識があれば、自信を持って精油を使えるようになります
☑ アロマが持つ体や心への作用を理解して使いたい方
→より効果的に精油を使うことが可能になります
☑ 自分の選んだ精油の意味が知りたい方
→自分でも気づいていない心身の不調に気づき、ケアできるようになります
☑ 自分や家族の健康管理にアロマを役立てたい方
→どんなシーンで、どんな精油を、どうやって使うかが明確になります
☑ 将来アロマに関わる仕事をしていきたいと考えている方
→精油だけでなく、アロマに関わる基礎を総合的に身に付けることができます
≫資格取得!日本アロマセラピー統合医学協会認定:アロマインストラクター養成講座はこちら
グループレッスン 5H(2.5H×2も可能) 受講料29,000円
5ml精油7種各1本(8,000円相当)付
※マンツーマン対応10,000円(税別)追加で可能
◆精油概論
メディカルアロマセラピーとは/精油の基礎知識/精油の品質と抽出方法/アロマセラピーのメカニズム/
◆精油各論
7種類の精油とブレンド方法/キャリアオイルとその他の基材/ホームケア/関連法規
◆制作実習
アロマスプレー/バスソルト
【講座に含まれるもの】
テキスト、精油5mlボトル7種セット、制作実習キット
≫講座のお申し込みはこちら
まずは、メディカルアロマに触れる体験会にお越し下さい。
≫体験会のお申込みはこちら
グループレッスン 15H(7.5×2、3×5など対応可能) 受講料120,000円
5ml精油16本、キャリアオイル50ml1本 付
※マンツーマン対応30,000円(税別)追加で可能
◆精油概論
精油の歴史/精油の持つ薬理効果について/化学成分から見る精油/日本の自然環境と精油./
恒常性とアロマセラピー/症状別アロマセラピー(内科領域、婦人科領域、皮膚科領域)/心のケアとアロマセラピー
◆精油各論
16種類の精油とブレンド方法/和精油の基礎知識/ホームケア/セルフトリートメント実習/悩み別精油活用事例
◆制作実習
トリートメントオイル/クリーム/お掃除用デオドライザー/バスソルト/アロマ石鹸/アロマバー/アロマ香水など8種類
【講座に含まれるもの】
テキスト、精油5ml16種各1本(和精油3本を含む)、キャリアオイル、制作実習キット
≫講座のお申し込みはこちら
まずは、メディカルアロマ初級講座を受講してください。(初級講座と同等の知識がある方は中級から受講可能)
≫体験会のお申込みはこちら
準備中